2024/09/28
夏のお出かけ最終回です。( いつまでひっぱっていることやら (^^;)
8月26日 御宿小笠原最終日の朝・・・
23〜25日はドッグランにも全く行けなかったので、この日は目が覚めてすぐに行ってきました。
思いっきり走って気持ち良さそう〜
楽しい時間はほんのちょっと、10分ほどで雨が降り出して撤収です。
出遅れた九はお部屋のすぐ向かい側にあるふれあいサロンをくんくん捜索中。
誰もお友達来ないなぁ。。。
お部屋の中ではこんなかんじでした。
はちが床で寝ているのでちび九はサークルIN
今回3泊でしたがはじめの二日は出発が早くて朝食なしだったので、この日ようやく美味しい朝ご飯をいただきました(^^)
お食事が終わったら荷物をまとめてチェックアウト。
最後にもう一度、お仲間と草千里に登ってそこで解散です。
NHKドキュメント72時間の撮影も、解散後にそこからスタッフのバイクが下っていくシーンで終わりました。
23日の準備から26日までの間、撮影クルーの皆様もおつかれさまでした〜。
とても良い記念になりました(^^)
さてさて、それから草千里19開催にあたってご協力いただいた方のお店に立ち寄り、阿蘇署と阿蘇市の観光課にご挨拶に寄って、ようやくこの日までのお仕事終了。
雨の中、大分港を目指します。
主のバイク
これを見て「キカイダー」と思った方はきっと同年代!?
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
毎年車で往復していた阿蘇ですが、今回は行きも帰りもフェリーです。
夕方に乗船するので、乗って落ち着いたらまずはわん達のごはんタイム♪
ごはんを完食したらお水。
いつもがうがうやりあう2わんですが、お水は仲良く同じ器から飲みます。
そして私たちのごはん
港につくまでに寄り道して買ってきました。
丸福のからあげは途中でお店を見つけて、お寿司や鶏めしのおにぎりはイオンでGET。
丸福のからあげはわが家好み♪ もっとたくさん買えば良かった。
ベッドでごろごろしているうちにみんな寝てしまい・・・
気がつけば外がうっすらと明るくなって、朝5時15分頃には明石海峡大橋が見えてきました。
ちびと九もごそごそと起き出して・・・
2匹を座らせてみたけれど、九はすぐに飛び降りてちびだけに・・・
なかなか2わん一緒の写真が撮れません(^^;
今回復路で乗ったのは、さんふらわぁ ぱーる。(乗船前に撮影)
行きも帰りもたまたま同じ64P1というお部屋でした。
わんこたちには記念乗船証をいただきました♪
また機会があったら次は志布志行きに乗ってみたいな。
と思った5泊6日の旅でした。(5泊中2泊がフェリー)
もう2ヶ月も前の旅の話に長らくおつきあい下さりありがとうございます(^^)