2025/03/02
8月11日は私の誕生日。
といっても歳をとる事を喜べる年齢ではモチロンありません。
小さい文字が見えづらくなったり、たくさんのいらない「S」がついてきます。
シミ・しわ・脂肪・白髪・・・・「S」というより全部「し」ですね。
できれば年齢なんか忘れたい。
というか実際に忘れている事もあり、何かに年齢を書かないといけない時に間違えて多く書いてしまったりもあります。
間違えた時点で「あぁ歳なんだなぁ」と、しみじみ・・・
どうであれ祝ってもらえるのは嬉しいもので、この日ばかりは遠慮せずケーキも思いっきり食べますよ。
(いつも遠慮なく食べてるやん!と家族の声が聞こえてきそうですが)
フルーツたっぷりのチーズタルト♪
イチゴにグレープフルーツにリンゴ、キウィ、メロン、マンゴー、オレンジ・・・
と、なんでもありなケーキです。
食べる順番考えないとおそろしく酸っぱくなってしまうので、個人的にはフルーツは1種類で十分かも。
あ、主がもらって来たキャンドルの数は適当なので気にしないで下さい・・・(^^;
はちにもおすそわけ
おかわりがほしくて足元で待機しています。
ケーキやプレゼントももちろん嬉しいけど、今は、はちが元気になってくれることが一番かなぁ。
手術から1ヶ月ですが、右後ろ足まだまだ地面に着けるのが難しい状態です。
あんよ、良くなって〜。
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
8月11日は山の日。まさか祝日になるなんて思いもしていませんでした。
そもそも8月は夏休みだし、子供の頃から誕生日をみんなに忘れられてしまう悲しい運命
そんな夏休みに祝日って不思議ですよね〜。
どうぜならば祝日がない6月にすると良かったのに・・・なんて思ってしまいました。
大人になると夏休みは関係ありませんが、実は私の誕生日、すごーく忘れられてしまうんです。主に(←限定!)
割合で言うと半分の回数は当日すっかり忘れていて、一番遅い時は1週間くらい経って気付いてあわてていました。
なので毎年「○勝○敗やね」とチクリとイヤミを言ってしまったりもしておりましたが、ここのところ3年連続で覚えていてくれたので、いいかげん許してあげようと思います(^m^)
コメント
お誕生日おめでとうございました~
主さんも、山の日になったから、これからは忘れないのではないでしょうか?
(ところで、主ってなんて読めばいいんですか? しゅ? ぬし? 主人のしゅなんですよね?名前?)
はち君のあんよ、早くよくなれ~
by ウィングママ 2017年8月18日 11:22 AM
☆ウィングママさん
ありがとうございます〜(^^)
そうなんです、「山の日」ならばきっとこれからも忘れないでいてくれると思います。
これで忘れたらビックリ!かもしれません。
あ、主の読み方は「ぬし」なんですよ〜。
会社の「ぬし」であり、家の「ぬし」であり、はちの「飼い主」ってことで・・・そう呼び始めたのはmamiなんです。
お友達には「おっちゃん」とか「ひげおやじ」とか呼ばれてますよ。←見たまんまです(^^;)
by mayu 2017年8月18日 1:15 PM
あ~ 遅くなってしまってすみません。
お誕生日おめでとうございます。
ますます美魔女に磨きをかけてください~(^^)/
私なんて誕生日一ヶ月前から通告ですよ。
忘れさせません!!!
でも最近ではケーキぐらいで誕生日プレゼントなんて特にないですね。
だって同じ財布から出るんですから・・・
そう考えるといいや~と思ってしまします。悲しい。。。
mayuさんのお誕生日は今年からお休みですね。
私の誕生日も将来、国民の祝日になるかも・・・
悠仁親王と同じですから。
実際はそうなるかは分かりませんし、私自身も生きているのやら~???
後、コメント遅くなってごめんなさい。
インスタにはUPしましたが身内に不幸があって・・
楽しいブログにこんな話、ごめんなさい。
mayuさんにとって楽しい素敵な一年でありますように~
by まっちゃん 2017年8月24日 2:13 PM
☆まっちゃんさん
ありがとうございます(^^)
醜魔女ですが〜これ以上太らないようにがんばりまっす!
同じ財布・・・まさしくそうですよね。
もらえないのも寂しいけど、高価な物を素直に喜んでいいものか・・・微妙ですよねぇ(^^;
悠仁親王と同じお誕生日なんですね〜。
きっと国民の祝日になりますよね。
インスタいつも見てますよ。ムグくんの可愛い写真に癒されてます♡
7月8月とご不幸が続いて大変でしたね・・・
まっちゃんさんも疲れがたまったでしょうからゆっくり休んで下さいね。
by mayu 2017年8月24日 5:41 PM