しろいぬ屋ブログ

The making atelier of original products where the “Westie” was made a motif

混合ワクチン接種とまさかのケガ

time 2025/10/16

5月の出来事です。

5月23日 九兵衛の混合ワクチン接種で病院に行ってきました。

待ち時間、ほかのわんこが気になってしょうがなくてワクワクしている九を、足の間に挟んで抑えております。

何も問題なく完了し受付で「次のご予約は〜?」と聞かれた時

「また何かあったら予約させていただきますね。

毎年この時期の予防接種くらいしか来てなくて保険もほとんど使ってないんですよ〜」

なんて笑いながら帰りました。

 

その1週間後 5月30日

夕方の散歩は、主(ぬし=私の夫)が九兵衛を、私がちびを連れてそれぞれ別に回っています。

その日は主が忙しそうにしていたので「私があとで九を連れて行こうか?」と言ったのですが

主「いや、大丈夫や」といつも通りに出かけました。

 

その数十分後、私がちびの散歩を終えて帰ってくると

mami「九、病院に連れて行かんといかん」と・・・

なになに? 何が起きた??

どうやら散歩のときに、九がほかのわんこを見かけてそこに向かってダッシュ!

慌てて主が追いかけたら九が急ブレーキ

そこで主はうまいこと反応できずに九の足を後ろから踏んでしまったと。。。

なんと!!

 

犬で言うところの踵のあたりと思われる。

踏んだ時の感触がゴリっとしたらしい。

ひどく痛がってはいないけど、けんけんしてる。

これはまずいかも。

 

すぐに病院に電話して診ていただくことに。

いつもなら院長先生だけど、急患なので手が空いているほかの先生に担当していただきました。

待ち時間もドキドキ

 

レントゲン撮ってもらった結果、骨は折れていないと。

腫れてもいないので、多分、捻挫のような感じではないか、ということでした。

あー骨折じゃなくてよかった〜〜〜

主の体重で踏んでしまったとしたらかなりの衝撃だったはず。

よく骨が折れなかったなと…

 

診察が終わって受付で会計の時

私「この前、予防注射の時期以外ほとんど来ることがないんですよって言ってたら、1週間後にこれでした(^^;」

受付のお姉さん「そうなんですよ、言ったらダメなんですよ〜」

ってな感じで、こんなこともあるもんだなーって思いました。

言わないように気をつけなくては💦

九は数日は安静に、その後ケンケンもしなくなったのでお散歩も再開ですっかり良くなりました^^

でも、ほんと気をつけないとですよね。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

我が家の植物色々 5月頃です

去年鉢植えにしたオルレアのこぼれ種からいつの間にか芽が出て花が咲きました。

切り花にするには粒々が散るので、今年は庭で楽しむのみに。

1年半前にメルカリで買ったスイカズラ(ハニーサックルとも言いますね)の苗

今年初めて花が咲きました。

黄色と白の花はとてもいい香りです。

ただ、ツルを上手いこと仕立てることができていないのであばれ放題です(^^;

冬に植えたイチゴの苗にちらほらと実がついていたので収穫

この日は6種類のうち5種類。どれも小粒。

素人が作るとこうなっちゃうんですね〜

down

コメントする




おうちのこと

お買い物

ちびの日記

わんこグッズ

九兵衛の日記

美味しいもの