しろいぬ屋ブログ

The making atelier of original products where the “Westie” was made a motif

7月いろいろ

time 2025/10/19

7月の出来事を振り返って・・・

この月はワンたちの病院通いもなく通常運行です。

 

視線を感じてみると、すっごくこっちを見てくる九兵衛

見たくても見られないちび

ちびは洋服を着たり体に何かつけられるとかたまってしまうのでした(^^;

 

ある日の散歩。

ちびは家が近づくと帰りたくなくて座り込みます。

この日は振り返ってお座り。

見つめる先は…

後ろから主と九兵衛が来ていたのでした。

なかなかここに辿り着かず…

九はお散歩途中のおやつをもらっている様子。。。

やっときた! と思ったら道を渡ってしまいましたとさ。

ちびと九は散歩途中で会うとやり合ってしまうことがあるので、適度な距離が必要なのでした。

あ、もちろん喧嘩ではなくじゃれ合うだけで噛んだりはしないのでご安心を(^^)

。・。・。・。・。・。・。・。・

7月24日 2階のベランダから見た空

もくもくの積乱雲が、なんだか ちびに見えてしまいました。

 

そして7月の植物編

この時期に楽しみにしているカサブランカは7月に入って次々咲きました。

先代犬はちにお供えしたりリビングに飾ったり、しばらくの間良い香りを楽しみました♪

6月半ばに植えたピーマンは40日目に1つ収穫

なるほど名前の通り、ジャンボピーマンです。

(実はこのあと1ヶ月以上収穫できなかったのでした(^^;)

秋まで枯れないはずだから肥料追加。がんばれピーマン。

そしてこちらは3月頃に植えたじゃがいもの収穫

種芋を買ったのではなく、野菜保存袋に入れていたのから芽が出てしまったので、土の袋の底の方にそのまま植え付けたのでした。

植えて3ヶ月ほどで、葉の部分が枯れてきたので袋をひっくり返したらコロコロと出てきました。

今年は花が咲かなかったのでどうだろうと思いましたが、花に関係なくできるのですね〜

3個がこの数になったから3倍くらい?

でもちっちゃい。。。未成熟のじゃがいもは食べない方がいいらしいから、また秋に植えようかな。

来年はさつまいもに挑戦したいと思います。

down

コメントする




おうちのこと

お買い物

ちびの日記

わんこグッズ

九兵衛の日記

美味しいもの