2025/03/02
遡って1月のお話です。
って、もう1ヶ月以上前ですね(^^;
1月15日、廣田神社にどんど焼きに行ってきました。
しめ縄、最近は飾ってないお家がずいぶん増えてきたように感じます。
年末に買いに行った時も選べるほどたくさんは置いてなくて、ある中から必要な数をゲット。
家と事務所と作業小屋にそれぞれ。
いつもは玄関ドアのしめ飾りの稲穂は雀さんたちにつつかれてなくなってしまうのですが、今年は残ってました。
わが家から廣田神社は車で30分ほどです。
この日は土曜日でしたが、駐車場もさほど混んでなくて人もまばらな感じ。
駐車場はこの鳥居の右の道を挟んだ向かい側なのですぐお詣りに行けます。
しめ縄の橙やプラスチック部分を外してから、炎の中に
お詣りして
mamiと私はおみくじを。。。
主はおみくじは引かない主義だそうな。
私は「吉」
mamiの様子がおかしいと思ったら、なーんと「凶」を引き当てていました!
凶のおみくじなんて初めて見ました(^^;
私は生まれてこのかた凶が出たことなかったので、てっきり年明けとかの時期は入っていないんだと思ってた。
見事に悪い内容が書いてあったけど、気をつけて過ごせということだよねと思ってます。
それから車を移動して神社のお隣のロイヤルホームセンターに
ここはわんこも入れるからね♪
ただ、ペット専用カートが浅いんです。
これじゃ2わん一緒じゃきっと暴れて落ちるなと、別々のカートにイン。
ちびも九も落ち着きないから仕方ないよね。
mamiが九を、私はちびを乗せたカートを押してそれぞれ店内ウロウロ
途中で会ったら九は必死に乗り出してちびをガン見
落ちそうだからやめて〜💦
店内くるりと回って戻ってきたら、mamiが女の人から声をかけられてました。
なんでもウエスティを飼っていたそう。
そしてその後お買い物終わって店外に出てみると、今度はウエスティを抱っこされた方が!
毛がくるんとカールした可愛くておとなしいウエスティの男の子♪
ウエスティを飼っている人に出会えることなんてWP以外では年に2〜3回もないのに、ほんの5分ほどの間にお二人も会えるなんてびっくり!
なんだかハッピーな1日でした^^
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
廣田神社には阪神タイガースが選手・監督・コーチ揃って必勝祈願に訪れるそうです。
4月には「つつじ祭」もあります。
つつじといってもよく見かける背の低いつつじではなく「コバノミツバツツジ」という3mほどの木に濃いピンクのお花がたくさん咲いてとても綺麗です。
廣田神社のコバノミツバツツジ群落は兵庫県指定天然記念物だそうです。
またその時期に行けるといいな〜。